1972
(昭和47)
和泉流十九世宗家 和泉元秀の次女として生まれる
1975
(昭和50)
初舞台
1985
(昭和60)
「奈須與市語」及び千歳を披く
1987
(昭和62)
「三番叟」を披く
1988
(昭和63)
十世三宅藤九郎名跡継承
初の海外公演(北京)・日中国交友好締結15周年記念公演
1989
(平成元)
「和泉淳子史上初女性狂言師誕生記念・十世三宅藤九郎襲名披露公演」を国立能楽堂で開催
文部大臣(当時)より感謝状を受ける
1994
(平成6)
「釣狐」 を披く
イタリア・フィレンツェ市より招聘を受けMaggio Musicale Fiorentinoでオペラ「HAGOROMO」(演出:Robert Wilson)に出演
1995
(平成7)
ロンドン・グローブ座プレオープニング ワークショップシーズンにおいて「狂言とシェイクスピア」と題してワークショップを行う(英語)
1996
(平成8)
小学校での狂言指導を開始
1999
(平成11)
廣済堂出版より「女性狂言師でござる」出版
2000
(平成12)
国連婦人年に際しNY国連プラザで狂言公演
2003
(平成15)
文化庁委嘱事業「伝統芸能こども教室」採択事業で狂言指導を行う(平成18年まで継続)
2005
(平成17)
日本国際博覧会(愛・地球博/愛知万博)参加「世界四大喜劇と狂言」公演
2009
(平成21)
サンフランシスコ Asian Art Museumより招聘「SAMURAI展」において狂言ワークショップを2週間にわたり全32回、また同美術館ホールにて日本総領事館共催の狂言公演を開催
2010
(平成22)
認知症対応グループホーム バナナ園グループで高齢者向け狂言教室を開始
2011
(平成23)
女性狂言師による「おもしろ狂言らいぶ」大規模鑑賞(この年は新潟市26000人が鑑賞)始まる
2012
(平成24)
アメリカ・ノースダコタ州立大学より招聘「Wokashi project」の芸術監督として英語狂言公演を制作・指導。全7回公演を行う
2013
(平成25)
伊勢神宮の式年遷宮にあたり、神宮より奉祝行事として指名を受け狂言奉納を行う
2014
(平成26)
内閣府対米広報事業「Walk in U.S., Talk on Japan 」参加(平成28、30年度にも参加、のべ10州で狂言プレゼンテーション)
2015
(平成27)
「和泉姉妹の会」舞台40周年記念公演を国立能楽堂で開催
在京米国大使館で英語狂言公演を開催
2016
(平成28)
米国サンタフェ市より2018.4.18をTokuro Miyake Day と定める宣告書授与
2017
(平成29)
金沢・鈴木大拙館で「加賀狂言×鈴木大拙館」公演を企画・制作
白山開山1300年に白山比咩神社にて小舞奉納
石川県珠洲市・奥能登国際芸術祭2017参加
クラウドファンディングで東北復興支援・石巻市立小学校での狂言体験教室を実施
2018
(平成30)
ドイツのジュエリーブランド「grosse」とコラボ、狂言装束の美をデザインしたジュエリーを発売
2019
(平成31)
大曲「花子」を披く